シェアする

画像を保存すると「.bmp」(ビットマップ)になってしまう。

ぐぐ助です。

Internet Explorer で見つけた画像上で、右クリックして「名前を付けて画像を保存(S)」という方法で画像保存をしている方は多いと思いますが、時々これが出来なくなることがあります。
その画像の拡張子がgifだろうがjpegだろうが、ただひたすら「無題.bmp」「untitled.bmp」という形(ビットマップ)で保存されてしまう現象です。
ただ保存しておきたいだけなら、bmp(ビットマップ)でもなんら問題はないかも知れませんが、いちいち自分で画像に名前を付けないと次々に上書きされてしまうので面倒です。

ググってみたところ、インターネットキャッシュが破損していることが原因であることが殆どとのことでした。
従って、この破損したキャッシュを削除してあげれば不具合は直ります。

以下の作業となります。

1:[スタート]-[設定]-[コントロールパネル] から「インターネットオプション」を起動します。 または、Internet Explorer の[ツール]メニューから「インターネットオプション」を起動します。
1103191.jpg

[スタート]-[設定]-[コントロールパネル] から

1103192.jpg

Internet Explorer の[ツール]メニューから、2:[全般] タブにある「閲覧の履歴」の「削除」ボタン (「ファイルの削除」と「履歴のクリア」)をクリックします。

1103194.jpg

Vistaの場合はココ

1103195.jpg

ココ

削除が完了するまで少し待ち、念のためInternet Explorer を再起動すれば直るはずです。

キャッシュの削除には多少デメリットもあります。
よく見るホームページの読み込みなどが多少遅くなったりするかも知れません。これまでキャッシュによって読み込みを支援していたのが、またイチから読み込むことになるからです。
とは言え、体感としてはそれほどではないと思います。

スポンサーリンク

シェアする

フォローする