シェアする

LINEの新機能関連2件 スタンプ予測変換が邪魔!/怪しい他端末ログイン通知!

だいぶ前ではありますが、LINEにいくつかの新機能が実装されました。

まずひとつ。「スタンプの予測変換機能」

これですね。これがまた鬱陶しい。

慣れないと、あれ?なんて触っちゃって、会話とはまったく脈絡の無い意味不明のスタンプを送ってしまったりして。

この表示、消したい! どうにかならないものかとググってみました。

検索ワード:LINE スタンプ 予測変換

勿論、ググる前に軽くLINEの設定を見てみました。それで解決法が分からなかったのは、この機能が「サジェスト表示」という名称だったからです。

分かりづらい…。「スタンプ予測変換」だったら苦労しなかったのに。。。

とにかく、以下のように「サジェスト表示」をOFFにしてあげればOKです。

次。こちらはちょっと焦りました。

LINEの新機能が問題だったのではなく、新機能によって問題が発覚したと言うことなのですが。

こんな通知がされるようになったんですね。

上の通知は自分がPCからログインしたものなので問題ありません。

しかし、下・・・。LINEウェブストアになんて用もありませんし、ログインしようとしたこともありません。

怪しすぎます。表示されているIPを「geoipview.com」で調べてみると・・・なんとベネズエラ!www

そこで慌ててググってみました。

検索ワード:LINEウェブストアにログインできませんでした

思った通り、これは「何者かが不正ログイン(乗っ取り)しようとして失敗した」という形跡のようです。

かなり不安になりますが、この通知機能は最近実装されたものであり、「これまでも行われていたことが、最近分かるようになった」と考えた方が良いでしょう。

メールアドレスがどこかから漏れているのでしょうね。

また、乗っ取りを企てる者たちは、色々な組み合わせで仮のメールアドレスを自動的に何千、何億通りと生成し、そこから予測されるパスワードで不正ログインを試みる…という途方もない作業をしているといいます。

たまたまメールアドレスが漏れたか、自動生成によって自分がLINEで使用しているメールアドレスがヒットしてしまったけれど、パスワードまでは判明しなかった…ということです。

よほど単純な(メールアドレスから容易に予測できるような)パスワードを設定していない限り、破られる恐れはそうないと思いますが、念のため対策をしておいた方が良いでしょう。

対策は3つ。

1:パスワードをより複雑なものに変更
2:PINコードの設定
3:他端末からのログインを許可しない設定にする

「設定」→「アカウント」から。

1:これまたクセがあるのですが、パスワード変更は「メールアドレス変更」から行いますwww

2:PINコードというのは個人を識別する4桁の数字です。初期値として電話番号の下4桁が設定されています。この番号の端末からのログインには必要ありませんが、他端末からのログインの際には要求されます。任意の4桁を設定しておきましょう。

3:PCなどからログインすることが無ければ、他端末からのログインそのものを拒否してしまいましょう。

これでまず安心だと思われます。

ひとつ、注意しなければいけないことがあります。

このような通知機能が実装された後に、この通知を装った悪意のメッセージが出回ることは容易に想像されます。

パスワード変更を勧めるフリをして、おかしなところへ誘導したり…なんてことが無いとも限りませんので、クリックする前にURLの確認をする習慣をつけましょう。

参考までに公式からのパスワード変更の通知URLは

http://line.me/HelpPassword

コチラ。

また、通知してきたアカウントのプロフィール画面で「おすすめ」や「ホーム」のメニュー表示を確認することで、公式アカウントであることを確認できます。

偽アカウントにはメニュー表示がありません。

世界中でこれだけ普及しているツールです。

悪事を企てる者も後を絶たないと思われますので、自衛は常々しっかりしておきたいですね。